コンテンツへスキップ

KING OF LEATHER BLOG

レザークラフトブログ
メニュー
  • ブランド公式サイト
  • オンラインショップ
  • 過去作品集

タグ: キーケース

丸くてかわいいキーケースに見えないキーケース登場!

2010-07-05 / KING OF LEATHER / コメントする

  丸くてかわいいキーケースに見えないキーケース登場! 毎日外出で使うものって、お財布や携帯電話、、、といろいろあるけど、 キーケースもその中のひとつですね。   でもキーケースって意外に決まりきった…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 3 4

MENU

  • ブランド公式サイト
  • オンラインショップ
  • 過去作品集

カテゴリー

最近の投稿

  • 革製品を使わなくなると地球はどうなるのか?
  • 本日よりコンビニ支払いに対応いたしました
  • 牛の焼き印について思うこと
  • 新作★革留めフラップが魅力のショルダーバッグ『The Viking Bag』リリース

アーカイブ

タグ

iPhoneケース RHODIA イタリアンレザー ウエストバッグ ウォッシュド加工 ウォレットロープ エイジング エイ革 オリジナルツール カラー カードケース キーケース コインケース コブラ コンチョ サンバースト シザーケース システム手帳 ショルダーバッグ シームレス ダイヤモンドパイソン ネックレス ハーフウォレット ブックカバー ブレスレット プレゼント ベルト ベルトループキーホルダー ボロタイ ミシン メガネケース メモ帳ケース ラウンドファスナー ルチルクウォーツ ロングウォレット 一枚革 動画 勾玉 名刺入れ 子ども用財布 爪楊枝ケース 糸 革人形 革包丁 革漉き機

SNS

メールマガジン
Facebook
Twitter
Instagram
Youtube
LINE

kingofleather

唇を美しく整形中。 ヤスリがけは部 唇を美しく整形中。

ヤスリがけは部屋中に粉が舞って嫌ですよね。
いろんな方法を試しましたが、私が辿り着いたのは掃除機を使った方法。

昔ながらの掃除機でも粉塵をほぼ吸います。
うちのはやさしさモードってのがあって
音も静かめで良い感じ。

布団圧縮とかもだけど、
昔ながらの掃除機が良い場面もあるよね。
小さくても存在感あるお財布 #kingofle 小さくても存在感あるお財布

#kingofleather
#wallet
#革財布
#ミニウォレット
#ミニウォレットデビュー
逃げ場のない裁断。 いつもチビりそ 逃げ場のない裁断。

いつもチビりそうになるとこ(笑)
完全に風邪をこじらせてもうた🤧

皆さんも異様な寒暖差に油断せずにお過ごしくだされ。
シームレスな名刺入れ、カードケース。
中はふたつに分かれてます。

寝不足で喉痛い。。
ウイスキーで消毒したいなぁ。🥹
冴えないキミに
キレッキレペンケース!
回転カードケース兼名刺入れ完成。 回転カードケース兼名刺入れ完成。
革だけに革いい新作ティッシュケース登場!

いろんなメーカーがサイズ違いすぎて、試作にかなり奮闘したなり。。
革裁断の際に見えにくい線。 iPhoneを 革裁断の際に見えにくい線。

iPhoneをライト代わりにして手元を照らす。

天才かも!w
商品リリース! ⁡ ★Online shop⠀ https: 商品リリース!
⁡
★Online shop⠀
https://kingofleather.jp/special/⠀
⠀
⁡
#kingofleather⠀
#leathercraft⠀
#leatherwallet ⠀
#handmade⠀
#レザークラフト⠀
#ハンドメイド⠀
#革小物⠀
#革財布 ⠀
#革トレイ
#ティッシュケース
#コインケース
#キーケース
グラスを乗せたくないレザーコースター完成
パッチワークはミシンで仕立てるのですが、先日ミシンのサーボモーターが壊れて、なんとか自分で頑張って最新のものに交換したのですが、モーターのおかげでさらに縫い調子も安定し、勢いあまっていつもよりデカ目のトレイをつくってしまいましたとさw
箱ティッシュを持ち運ぶやつ。 柔ら 箱ティッシュを持ち運ぶやつ。

柔らかい良いヌメをゲットしたので、染色しました。

表面に変な加工がないので、綺麗に染まりました。
柿が3つばかりとれました。

渋めと甘めと味がないやつw
卵が貴重ならばつくってしまえばいい
アフリカに生息するクーズーという野生の暮らしでなのか、傷だらけな革がある。

手触りは反対に他の革とは感触がまるで違う質感。しっとりモチモチ優しい。

痛みを知る者の優しさかな。

今回はペンケースを仕立ててみました。
例えばバナナの皮ですっ転んだとして

バナナの皮を恨むことなく

財布にしてしまうのが

KING OF LEATHER

そんなブランド

どんなブランド?w
革は革でも今回はバナナの皮財布をつくってまふ
つくることしか能がない 革工芸、音 つくることしか能がない

革工芸、音楽、絵

さらに娘の弁当が追加された

うぉー右脳がぁぁあああ!

間違って、卵焼きウォレットとか、逆に革のり弁とかつくったらごめんちょ。

ちなみに今回は間違わないで財布つくれました。。
革画家.verDullesWallet 革画家.verDullesWallet
さらに読み込む Instagram でフォロー
© KING OF LEATHER All Rights Reserved.