大雪の中のカブトムシ

 

巷はこの話題で持ちきりだと思いますが、

「魚肉ソーセージはなぜうまいのか?」

じゃなくて、

 

「大雪」

 

うちは車が半分埋まりました。

 

車社会である山梨なので、まず悩むのが車。

大きい通りに出るまでの道を雪かきすることに。

 

ただ雪かきするためのスコップがないときたw

なので、家にあったちりとりでひとまず車の通る道を

あけて、近くのホームセンターにスコップを買いに車を出す。

 

ところが、5メートル進んだところで身動きがとれなくなる始末・・・

 

そうこうしていると近所の方がやってきて

車をおしてくれたりして無事、車庫に戻ったw

 

ひとまずスコップを借りて近所の人と雪かきに明け暮れ、

やっとの思いで夕方に買出し。

 

ホームセンターでは雪かきスコップは完売。

スーパーでもパンや牛乳や豆腐など完売・・・。

 

準備は大事だなぁと思い知らされた・・・

 

でも今回の雪は私の成人式以来の大雪。

こんなタイミングで成人式を思い出したw

 

あとは太陽さんに任せるとして、

私は革製作に励みます。

 

今回製作させていただいたのは

両面開きカブトムシの羽ウォレットです。

ナチュラル(生成)革にオレンジの糸、オレンジに輝く銅コンチョです。

 

■The Wing of beetle Wallet個性的ウォレット
銅コンチョ
革折り財布

 

外側にカード入れがあるので、

お財布を開かずに出し入れ可能です。

 

自販機で使うカードややSUICAやPASUMOなど

活用法はいろいろあるでしょう。

 

とりやすいまとめ入れカードケース

 

お財布内部は既存の構造をぶち破った独自の構造です。

 

斬新財布内部
カードがたくさん入る財布

 

しっかりダブルマチ小銭入れ!

開閉式小銭入れのような見易さに容量もたっぷり入ります。

 

ダブルマチ小銭入れ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.