エイプリルフールに嘘をつかれても、革は嘘つかない
本日は4/1ということで「エイプリルフール」ですが エイプリルフールだから嘘をつくとか、 そんなくだらない世の中を見ていて どうせならふいに目が覚めたらすべてが嘘だった みたいになってしまえと思う。 &nb…
続きを読む →本日は4/1ということで「エイプリルフール」ですが エイプリルフールだから嘘をつくとか、 そんなくだらない世の中を見ていて どうせならふいに目が覚めたらすべてが嘘だった みたいになってしまえと思う。 &nb…
続きを読む →毎年12月はせわしいけど、3月のせわしさもなかなかのもの。 4月からの環境の変化にあわせた準備やらで 目がまわる、頭がぐるぐる回転しっぱなし。。 ということで 回転といえば当ブランドの回転式キ…
続きを読む →「当ブランドのコンセプトはない。」 って以前から言っている私だが、 コンセプトがないわけでもない。 たとえばよく日本の文化を推した商品や、 逆にヨーロッパ、欧米の雰囲気を推した商品があるが、 …
続きを読む →当ブランドのキーケースに 「The Wing of beetle Key Case」というのがあります。 カブトムシの羽のように両開きする個性的な外観に加え、カード入れと小銭入れ、 キーケース…
続きを読む →いろんな声がありますが、東京オリンピックが決まりましたね。 仕方ないから革でメダルでもつくろうかな、 なんて意味のわからないことを考えながら、 丸いキーケースを製作しました。 オリンピックが決…
続きを読む →今年に入ってもう1ヶ月が終わってしまいましたね。 1月は体調があまり良くなくて大変でしたが、 2月に入ってかなり調子がよくなってきました! 2013年の抱負を決めてなかったことに本日気づきまし…
続きを読む →これひとつで生きていけるキーケース。 そう自負しています(←ほんとかよ) 小銭入れとカード入れがついたキーケースです。 カード入れにはお札を四つ折りで入れることもできます。 今回はナチュラル皮…
続きを読む →もうすぐ新年度ですね。 年の初めとはまた違った新なた気持ちになれる時です。 実は当ブランドも4月からドカーン!とやるつもりでおりましたが、 どうもうまいこといっておりません・・・・。 逆に笑うセールスマンに…
続きを読む →作品をつくりながら最近思う。 いろいろな作品をみたり聴いたりするとき、 胸に響くか響かないかの違いは何処にあるのか。 例えば何か作品をみたり聴いたりしたとき、 胸の底からつきあげ…
続きを読む →私の住んでいるところは山梨県なのだが、 KING OF LEATHER工房からは素晴らしい富士山を見ることができる。 気づけば幼い頃から当たり前のようにそこにある山だが、 この山…
続きを読む →