コンテンツへスキップ

KING OF LEATHER BLOG

レザークラフトブログ
メニュー
  • ブランド公式サイト
  • オンラインショップ
  • 過去作品集

タグ: キーケース

心の鍵をあけてください、この回転式キーケースで

2014-10-07 / KING OF LEATHER / コメントする
グリーンキーケース

  台風が去ったというのに、夜中に事件が!? ずばり鼻を蚊に刺されました・・・ 昔から顔を良くさされるのですが、 いつしかは耳を刺され マギー審司の「でっかくなっちゃた」状態になったり いつしかは目を刺され K…

続きを読む →

こだわり1点ものリリース_エイ革をあしらったシステム手帳+キーケース

2014-07-26 / KING OF LEATHER / コメントする
個性的バイブルサイズシステム手帳

  飴色に変化するヌメ革は大好きですが、 ヌメ革と違った植物タンニンでなめされた革があります。 今回はそんなイタリアの革を使用した限定商品を製作いたしました。 1点売り切りですので、早いもの勝ちです! &nbs…

続きを読む →

【新商品】コンパクト最小キーケースリリース

2014-07-24 / KING OF LEATHER / コメントする
極小回転キーケース

  夏の新作アイテム発表です! 当ブランドの中でも最小のキーケースが誕生しました。   その名も 「The drop of a palm Keycase」 「手の平の雫」という意味です。   &nbs…

続きを読む →

鍵に合わせて選ぶキーケース

2014-07-23 / KING OF LEATHER / コメントする
絞り立体キーケース

  遂に梅雨も明けたようで、夏本番って感じですね。 このときを待ってました! 夏といえばKING OF LEATHERの活動時期です(←チューブかっ!冬もがんばれ)   今年から小学校に行っているうち…

続きを読む →

エイプリルフールに嘘をつかれても、革は嘘つかない

2014-04-01 / KING OF LEATHER / コメントする

  本日は4/1ということで「エイプリルフール」ですが エイプリルフールだから嘘をつくとか、 そんなくだらない世の中を見ていて どうせならふいに目が覚めたらすべてが嘘だった みたいになってしまえと思う。 &nb…

続きを読む →

回転スマートキーケース&ダイヤモンドパイソンキーケース

2014-03-03 / KING OF LEATHER / コメントする

  毎年12月はせわしいけど、3月のせわしさもなかなかのもの。 4月からの環境の変化にあわせた準備やらで 目がまわる、頭がぐるぐる回転しっぱなし。。   ということで 回転といえば当ブランドの回転式キ…

続きを読む →

「此処はどこ?私は誰?」精神

2014-02-03 / KING OF LEATHER / コメントする

  「当ブランドのコンセプトはない。」 って以前から言っている私だが、 コンセプトがないわけでもない。   たとえばよく日本の文化を推した商品や、 逆にヨーロッパ、欧米の雰囲気を推した商品があるが、 …

続きを読む →

カスタムメイドでつくる最強のキーケース

2013-12-12 / KING OF LEATHER / コメントする

  当ブランドのキーケースに 「The Wing of beetle Key Case」というのがあります。   カブトムシの羽のように両開きする個性的な外観に加え、カード入れと小銭入れ、 キーケース…

続きを読む →

東京オリンピック金メダルキーケース

2013-09-09 / KING OF LEATHER / コメントする

  いろんな声がありますが、東京オリンピックが決まりましたね。 仕方ないから革でメダルでもつくろうかな、 なんて意味のわからないことを考えながら、 丸いキーケースを製作しました。   オリンピックが決…

続きを読む →

2013年 革で革命を起こします!

2013-02-05 / KING OF LEATHER / コメントする

  今年に入ってもう1ヶ月が終わってしまいましたね。 1月は体調があまり良くなくて大変でしたが、 2月に入ってかなり調子がよくなってきました!   2013年の抱負を決めてなかったことに本日気づきまし…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 次へ »

MENU

  • ブランド公式サイト
  • オンラインショップ
  • 過去作品集

カテゴリー

最近の投稿

  • 革製品を使わなくなると地球はどうなるのか?
  • 本日よりコンビニ支払いに対応いたしました
  • 牛の焼き印について思うこと
  • 新作★革留めフラップが魅力のショルダーバッグ『The Viking Bag』リリース

アーカイブ

タグ

iPhoneケース RHODIA イタリアンレザー ウエストバッグ ウォッシュド加工 ウォレットロープ エイジング エイ革 オリジナルツール カラー カードケース キーケース コインケース コブラ コンチョ サンバースト シザーケース システム手帳 ショルダーバッグ シームレス ダイヤモンドパイソン ネックレス ハーフウォレット ブックカバー ブレスレット プレゼント ベルト ベルトループキーホルダー ボロタイ ミシン メガネケース メモ帳ケース ラウンドファスナー ルチルクウォーツ ロングウォレット 一枚革 動画 勾玉 名刺入れ 子ども用財布 爪楊枝ケース 糸 革人形 革包丁 革漉き機

SNS

メールマガジン
Facebook
Twitter
Instagram
Youtube
LINE

kingofleather

唇を美しく整形中。 ヤスリがけは部 唇を美しく整形中。

ヤスリがけは部屋中に粉が舞って嫌ですよね。
いろんな方法を試しましたが、私が辿り着いたのは掃除機を使った方法。

昔ながらの掃除機でも粉塵をほぼ吸います。
うちのはやさしさモードってのがあって
音も静かめで良い感じ。

布団圧縮とかもだけど、
昔ながらの掃除機が良い場面もあるよね。
小さくても存在感あるお財布 #kingofle 小さくても存在感あるお財布

#kingofleather
#wallet
#革財布
#ミニウォレット
#ミニウォレットデビュー
逃げ場のない裁断。 いつもチビりそ 逃げ場のない裁断。

いつもチビりそうになるとこ(笑)
完全に風邪をこじらせてもうた🤧

皆さんも異様な寒暖差に油断せずにお過ごしくだされ。
シームレスな名刺入れ、カードケース。
中はふたつに分かれてます。

寝不足で喉痛い。。
ウイスキーで消毒したいなぁ。🥹
冴えないキミに
キレッキレペンケース!
回転カードケース兼名刺入れ完成。 回転カードケース兼名刺入れ完成。
革だけに革いい新作ティッシュケース登場!

いろんなメーカーがサイズ違いすぎて、試作にかなり奮闘したなり。。
革裁断の際に見えにくい線。 iPhoneを 革裁断の際に見えにくい線。

iPhoneをライト代わりにして手元を照らす。

天才かも!w
商品リリース! ⁡ ★Online shop⠀ https: 商品リリース!
⁡
★Online shop⠀
https://kingofleather.jp/special/⠀
⠀
⁡
#kingofleather⠀
#leathercraft⠀
#leatherwallet ⠀
#handmade⠀
#レザークラフト⠀
#ハンドメイド⠀
#革小物⠀
#革財布 ⠀
#革トレイ
#ティッシュケース
#コインケース
#キーケース
グラスを乗せたくないレザーコースター完成
パッチワークはミシンで仕立てるのですが、先日ミシンのサーボモーターが壊れて、なんとか自分で頑張って最新のものに交換したのですが、モーターのおかげでさらに縫い調子も安定し、勢いあまっていつもよりデカ目のトレイをつくってしまいましたとさw
箱ティッシュを持ち運ぶやつ。 柔ら 箱ティッシュを持ち運ぶやつ。

柔らかい良いヌメをゲットしたので、染色しました。

表面に変な加工がないので、綺麗に染まりました。
柿が3つばかりとれました。

渋めと甘めと味がないやつw
卵が貴重ならばつくってしまえばいい
アフリカに生息するクーズーという野生の暮らしでなのか、傷だらけな革がある。

手触りは反対に他の革とは感触がまるで違う質感。しっとりモチモチ優しい。

痛みを知る者の優しさかな。

今回はペンケースを仕立ててみました。
例えばバナナの皮ですっ転んだとして

バナナの皮を恨むことなく

財布にしてしまうのが

KING OF LEATHER

そんなブランド

どんなブランド?w
革は革でも今回はバナナの皮財布をつくってまふ
つくることしか能がない 革工芸、音 つくることしか能がない

革工芸、音楽、絵

さらに娘の弁当が追加された

うぉー右脳がぁぁあああ!

間違って、卵焼きウォレットとか、逆に革のり弁とかつくったらごめんちょ。

ちなみに今回は間違わないで財布つくれました。。
革画家.verDullesWallet 革画家.verDullesWallet
さらに読み込む Instagram でフォロー
© KING OF LEATHER All Rights Reserved.